Item
お月さま こんばんは −児童合唱のための日本の唄−/名古屋少年少女合唱団
お客様の個人情報は、商品の発送及び決済に利用します。
「個人情報の取扱いについて」
https://fontec1971.thebase.in/about
に同意の上、ご購入下さい。→→→→→
[収録内容]
1. いちでたちばな(林 光)
2. せっせっせ(水野七星)
3. 一匁の市助さん(小倉 朗)
4. 天満の市は(間宮芳生)
5. おわいやれ(小倉 朗)
6. お月さま こんばんは(水野七星)
7. 竹田の子守唄(石丸 寛)
8. ほたるこい(小倉 朗)
9. 烏かねもん勘三郎(間宮芳生)
10. シャシャブとグイミ(間宮芳生)
11. ほったろこい(水野七星)
12. お正月ええもんだ(小倉 朗)
13. 七草なずな(水野七星)
14. 綿紡ぎ唄(平田裕一)
15. こきりこの歌(廣瀬量平)
16. 会津磐梯山(石丸 寛)
17. 木曽節(石丸 寛)
18. 日食月食に祈るうた(近藤鏡二郎/清水 脩)
名古屋少年少女合唱団
指揮:水谷俊二(7・8・11・17・18)・谷 鈴代(9・12・13)・松原千振(1-6・10・14-16)
ピアノ:猪飼ゆかり(7・15・16・17)
録音:2009年8月11,12日 豊田市コンサートホール
発売日:2009年12月21日
FOCD9448 POS.4988065094485
[商品の紹介]
数え唄、子守唄、動植物唄、歳事唄、そして各地の民謡…
古くから歌い継がれ、また合唱曲としても定番とされながら、実は入手可能な音源はさほど多くはない−そんな日本の唄たちを今一度見つめ直そうと、一枚のアルバムに集めてみました。
合唱は、数々の来日オペラとの共演や「愛・地球博」など公式行事への出演も数多い、名古屋少年少女合唱団。純度の高い、透明感溢れる歌声でお楽しみ下さい。
「個人情報の取扱いについて」
https://fontec1971.thebase.in/about
に同意の上、ご購入下さい。→→→→→
[収録内容]
1. いちでたちばな(林 光)
2. せっせっせ(水野七星)
3. 一匁の市助さん(小倉 朗)
4. 天満の市は(間宮芳生)
5. おわいやれ(小倉 朗)
6. お月さま こんばんは(水野七星)
7. 竹田の子守唄(石丸 寛)
8. ほたるこい(小倉 朗)
9. 烏かねもん勘三郎(間宮芳生)
10. シャシャブとグイミ(間宮芳生)
11. ほったろこい(水野七星)
12. お正月ええもんだ(小倉 朗)
13. 七草なずな(水野七星)
14. 綿紡ぎ唄(平田裕一)
15. こきりこの歌(廣瀬量平)
16. 会津磐梯山(石丸 寛)
17. 木曽節(石丸 寛)
18. 日食月食に祈るうた(近藤鏡二郎/清水 脩)
名古屋少年少女合唱団
指揮:水谷俊二(7・8・11・17・18)・谷 鈴代(9・12・13)・松原千振(1-6・10・14-16)
ピアノ:猪飼ゆかり(7・15・16・17)
録音:2009年8月11,12日 豊田市コンサートホール
発売日:2009年12月21日
FOCD9448 POS.4988065094485
[商品の紹介]
数え唄、子守唄、動植物唄、歳事唄、そして各地の民謡…
古くから歌い継がれ、また合唱曲としても定番とされながら、実は入手可能な音源はさほど多くはない−そんな日本の唄たちを今一度見つめ直そうと、一枚のアルバムに集めてみました。
合唱は、数々の来日オペラとの共演や「愛・地球博」など公式行事への出演も数多い、名古屋少年少女合唱団。純度の高い、透明感溢れる歌声でお楽しみ下さい。