Item
Joyful Joyful 東京混声合唱団愛唱曲集2
[収録内容]
1. ジェリコの戦い(黒人霊歌 モーゼス・ホーガン:編曲)
2. セット・ダウン・サーヴァント(黒人霊歌 ロバート・ショウ:編曲)
3. Hail Holy Queen −映画「天使にラブソングを 1」より(ロジャー・エマーソン:構成 聖歌 マーク・シャイマン:編曲)
4. Joyful Joyful −映画「天使にラブソングを 2」より(ロジャー・エマーソン:構成 ベートーヴェン:作曲 マーヴィン・ワーレン:編曲)
5. ジッパ・ディー・ドゥー・ダー −ディズニー映画「南部の唄」より(レイ・ギルバート:作詞 アリー・ウルベル:作曲 マック・ハフ:編曲)
6. チャパネカス(1979)(メキシコ民謡 福井利雄:編曲)
7. 四つのイギリス民謡(1962) −NEW東京混声合唱団愛唱曲集(音楽之友社)より(岩田 宏:訳詞 林 光:編曲)
8. 海のあなたの(2008)(テオドル・オオバネル:作詞 上田 敏:訳詞 上田真樹:作曲)
9. 夢みたものは・・・(1991) −混声合唱曲集「夢みたものは」(カワイ出版)より(立原道造:作詞 木下牧子:作曲)
10. 涙そうそう(森山良子:作詞 BEGIN:作曲)
11. 「風」(東京混声合唱団2006年委嘱作品)「息」(2004)「秋」(東京混声合唱団2006年委嘱作品) −NEW東京混声合唱団愛唱曲集(音楽之友社)より(谷川俊太郎:作詞 湯浅譲二:作曲)
東京混声合唱団
山田和樹 conductor
前田勝則 piano(1-6,10)
1〜6・11・13 2008年5月24日 下田市民文化会館大ホール
7〜10・14〜16 2007年9月2日 サラマンカホール
12 2010年4月16日 第一生命ホール
発売日:2011年10月5日
商品番号:EFCD4173 POS:4988065041731
[商品の紹介]
山田和樹の指揮による東京混声合唱団の第6弾!(旧譜EFCD4110、4118、4121、4138、4146)
本作はEFCD4110「懐かしいアメリカの歌」に続いて、親しみやすい名曲を集めた愛唱曲集です。
現代曲のイメージが強い東混ですが、実際のコンサートではポピュラーな曲も頻繁に採りあげ、会場のファンを魅了しています。
山田和樹は2009年に第51回ブザンソン国際指揮コンクールに優勝し、2011年には出光音楽賞を受賞、2012年からはスイス・ロマンド管弦楽団で首席客演指揮者を務めるなど、大変注目が集まっています。
珠玉の名曲を、多くの公演で磨き上げられた東混の演奏でお聞きください。
1. ジェリコの戦い(黒人霊歌 モーゼス・ホーガン:編曲)
2. セット・ダウン・サーヴァント(黒人霊歌 ロバート・ショウ:編曲)
3. Hail Holy Queen −映画「天使にラブソングを 1」より(ロジャー・エマーソン:構成 聖歌 マーク・シャイマン:編曲)
4. Joyful Joyful −映画「天使にラブソングを 2」より(ロジャー・エマーソン:構成 ベートーヴェン:作曲 マーヴィン・ワーレン:編曲)
5. ジッパ・ディー・ドゥー・ダー −ディズニー映画「南部の唄」より(レイ・ギルバート:作詞 アリー・ウルベル:作曲 マック・ハフ:編曲)
6. チャパネカス(1979)(メキシコ民謡 福井利雄:編曲)
7. 四つのイギリス民謡(1962) −NEW東京混声合唱団愛唱曲集(音楽之友社)より(岩田 宏:訳詞 林 光:編曲)
8. 海のあなたの(2008)(テオドル・オオバネル:作詞 上田 敏:訳詞 上田真樹:作曲)
9. 夢みたものは・・・(1991) −混声合唱曲集「夢みたものは」(カワイ出版)より(立原道造:作詞 木下牧子:作曲)
10. 涙そうそう(森山良子:作詞 BEGIN:作曲)
11. 「風」(東京混声合唱団2006年委嘱作品)「息」(2004)「秋」(東京混声合唱団2006年委嘱作品) −NEW東京混声合唱団愛唱曲集(音楽之友社)より(谷川俊太郎:作詞 湯浅譲二:作曲)
東京混声合唱団
山田和樹 conductor
前田勝則 piano(1-6,10)
1〜6・11・13 2008年5月24日 下田市民文化会館大ホール
7〜10・14〜16 2007年9月2日 サラマンカホール
12 2010年4月16日 第一生命ホール
発売日:2011年10月5日
商品番号:EFCD4173 POS:4988065041731
[商品の紹介]
山田和樹の指揮による東京混声合唱団の第6弾!(旧譜EFCD4110、4118、4121、4138、4146)
本作はEFCD4110「懐かしいアメリカの歌」に続いて、親しみやすい名曲を集めた愛唱曲集です。
現代曲のイメージが強い東混ですが、実際のコンサートではポピュラーな曲も頻繁に採りあげ、会場のファンを魅了しています。
山田和樹は2009年に第51回ブザンソン国際指揮コンクールに優勝し、2011年には出光音楽賞を受賞、2012年からはスイス・ロマンド管弦楽団で首席客演指揮者を務めるなど、大変注目が集まっています。
珠玉の名曲を、多くの公演で磨き上げられた東混の演奏でお聞きください。