Item
テルツ少年合唱団 ローレライ
[収録内容]
ローレライ(F.ジルヒャー・作曲)
菩提樹 (F.シューベルト・作曲)
のばら (H.ウェルナー・作曲)
さあ、よき歌をうたいはじめよ (H.L.ハスラー・作曲)
誰かそなたに楽を選ばん (H.ディストラー・作曲)
がちょう (O.di ラッソ・作曲)
ねこ、いぬ、ふくろう、かっこう (A.バンキェリ・作曲)
歌えや歌え (T.モーリー・作曲)
踊り、とびはね (H.L.ハスラー・作曲)
勝利の愛 (G.ガストルディ・作曲)
こだま※ (O.di ラッソ・作曲)
流浪の民 (R.シューマン・作曲)
ミリアムの勝利の歌 (F.シューベルト・作曲)
ちいさい秋みつけた (中田喜直・作曲)
子守歌 (J.ブラームス・作曲)
テルツ少年合唱団
ゲルハルト・シュミット=ガーデン 指揮
1986年9月27日 新宿文化センター大ホール
※1986年9月21日 昭和女子大学人見記念講堂
発売日:2013年5月15日
商品番号:FOCD9585 POS:4988065095857
[商品の紹介]
テルツ少年合唱団は1956年創立。以来ゲルハルト・シュミット=ガーデンが指揮と指導を行い、それは現在も変わりません。多くの少年合唱団が教会付属の合唱団であるのに対し、独立した団体であるため、レパートリーや指導法が限定されることがありません。また、シュミット=ガーデンはザルツブルグのモーツァルテウム音楽院の教授としても活躍し、同僚であったニコラウス・アーノンクールと共に古楽合唱の再評価に多大な功績を残しています。
多くのファンを魅了してやまない、澄みきった歌声をお聴きください。
ローレライ(F.ジルヒャー・作曲)
菩提樹 (F.シューベルト・作曲)
のばら (H.ウェルナー・作曲)
さあ、よき歌をうたいはじめよ (H.L.ハスラー・作曲)
誰かそなたに楽を選ばん (H.ディストラー・作曲)
がちょう (O.di ラッソ・作曲)
ねこ、いぬ、ふくろう、かっこう (A.バンキェリ・作曲)
歌えや歌え (T.モーリー・作曲)
踊り、とびはね (H.L.ハスラー・作曲)
勝利の愛 (G.ガストルディ・作曲)
こだま※ (O.di ラッソ・作曲)
流浪の民 (R.シューマン・作曲)
ミリアムの勝利の歌 (F.シューベルト・作曲)
ちいさい秋みつけた (中田喜直・作曲)
子守歌 (J.ブラームス・作曲)
テルツ少年合唱団
ゲルハルト・シュミット=ガーデン 指揮
1986年9月27日 新宿文化センター大ホール
※1986年9月21日 昭和女子大学人見記念講堂
発売日:2013年5月15日
商品番号:FOCD9585 POS:4988065095857
[商品の紹介]
テルツ少年合唱団は1956年創立。以来ゲルハルト・シュミット=ガーデンが指揮と指導を行い、それは現在も変わりません。多くの少年合唱団が教会付属の合唱団であるのに対し、独立した団体であるため、レパートリーや指導法が限定されることがありません。また、シュミット=ガーデンはザルツブルグのモーツァルテウム音楽院の教授としても活躍し、同僚であったニコラウス・アーノンクールと共に古楽合唱の再評価に多大な功績を残しています。
多くのファンを魅了してやまない、澄みきった歌声をお聴きください。