Item
テルツ少年合唱団 シュッツ ドイツ・レクイエム
[収録内容]
シュッツ:ドイツ・レクイエム[音楽による埋葬]SWV279-281
I.ドイツ埋葬ミサの形式によるコンチェルト
II.葬送モテト「主よ、あなたさえこの世にあれば」
III.シメオンの讃歌「主よ、あなたは今こそあなたの僕を安らかに逝かしめたまえ」
J.S.バッハ:モテト第3番「わが喜びなるイエス」BWV227
ブルックナー:アヴェ・マリア
テルツ少年合唱団
ゲルハルト・シュミット=ガーデン 指揮
1986年9月12日 東京カテドラル聖マリア大聖堂
発売日:2013年5月15日
商品番号:FOCD9586 POS:4988065095864
[商品の紹介]
テルツ少年合唱団は1956年創立。以来ゲルハルト・シュミット=ガーデンが指揮と指導を行い、それは現在も変わりません。多くの少年合唱団が教会付属の合唱団であるのに対し、独立した団体であるため、レパートリーや指導法が限定されることがありません。また、シュミット=ガーデンはザルツブルグのモーツァルテウム音楽院の教授としても活躍し、同僚であったニコラウス・アーノンクールと共に古楽合唱の再評価に多大な功績を残しています。
多くのファンを魅了してやまない、澄みきった歌声をお聴きください。
シュッツ:ドイツ・レクイエム[音楽による埋葬]SWV279-281
I.ドイツ埋葬ミサの形式によるコンチェルト
II.葬送モテト「主よ、あなたさえこの世にあれば」
III.シメオンの讃歌「主よ、あなたは今こそあなたの僕を安らかに逝かしめたまえ」
J.S.バッハ:モテト第3番「わが喜びなるイエス」BWV227
ブルックナー:アヴェ・マリア
テルツ少年合唱団
ゲルハルト・シュミット=ガーデン 指揮
1986年9月12日 東京カテドラル聖マリア大聖堂
発売日:2013年5月15日
商品番号:FOCD9586 POS:4988065095864
[商品の紹介]
テルツ少年合唱団は1956年創立。以来ゲルハルト・シュミット=ガーデンが指揮と指導を行い、それは現在も変わりません。多くの少年合唱団が教会付属の合唱団であるのに対し、独立した団体であるため、レパートリーや指導法が限定されることがありません。また、シュミット=ガーデンはザルツブルグのモーツァルテウム音楽院の教授としても活躍し、同僚であったニコラウス・アーノンクールと共に古楽合唱の再評価に多大な功績を残しています。
多くのファンを魅了してやまない、澄みきった歌声をお聴きください。