Item
森龍朗監修バレエレッスンCD 2 Musique pour le Cours de Danse Classique II ジュニア・クラス用 稲葉智子ピアノ
[収録内容]
<EXCERCICES a la BARRE>
Exercice preparatoire - 知らない国々
Plies - エーデルワイス
Battements tendus I - Solace
Battements tendus II - 五匹のこぶたとチャールストン
tendus jetes - パ・ド・トロワ(パキータ)
Battements tendus ou d?gag?s - オリバーのマーチ(オリバー!)
Ronds de jambe a terre - シシリエンヌ
Battements fondus I - ブルー・タンゴ
Battements fondus II - ワルツ(アンデルセンの童話「人魚姫」の音楽から)
Battements frappes - プロローグ(ドン・キホーテ)
Ronds de jambe en l'air - 影の王国 第2ヴァリエーション (バヤデール)
Adage - 第2幕 シルフィードたちの踊り (ラ・シルフィード)
Grands battements - パ・ド・ドゥ (サタネラ)
Petits sauts - ナポリの踊り(白鳥の湖)
Etirements - ララルー
<EXCERCICES au MILIEU>
Port de bras / Temps lies - 野ばらに寄す
Battements tendus - 人形の精
Ronds de jambe a terre ou fondus - ワルツ第2番Op.39-2
Adage - サラバンド
Glissade, Pas de bourree, Soutenu etc... - 愛の挨拶
Petits enchainements - もうすぐ17才(サウンド・オブ・ミュージック)
Pirouettes / Petits enchainements - 踊る人形
Grands battements - トレアドール (カルメン)
Pirouettes en diagonale - 花園 (海賊)
Petits sauts - 宝石 (眠りの森の美女
Allegro I - 糸紡ぎとタンバリンの踊り (ラ・フィユ・マル・ガルデ)
Allegro II - メキシカン・ハット・ダンス
Grands sauts de garcons - 男性ヴァリエーション (ナポリ)
Grands sauts / Enchainements en diagonal - 夢の場のコーダ(ドン・キホーテ)
Tours piques ou fouettes - コーダ ~ゼンツァーノの花祭り
Relaxation et Reverence - 妖精の園(マ・メール・ロワ)
森龍朗 監修
稲葉智子 ピアノ
発売日:2016年3月9日
商品番号:EFCD4227 POS:4988065042271
[商品の紹介]
新国立劇場バレエ団、新国立劇場バレエ団研修所、谷桃子バレエ団、スターダンサーズバレエ団 等でレッスンピアニストとして活躍する、稲葉智子によるバレエ・レッスン用アルバム第2弾。
公益社団法人日本バレエ協会理事などを務める森龍朗の監修のもと、ジュニア・クラス用レッスンCDが新たにラインナップに加わります。
幼少期から習いつづけてきた方から、はじめたばかりの初級者の方まで、さまざまなジュニア・クラスレベルでも使用できるようテンポ、長さ、曲調を採用しました。前奏は、入りやすい(動きやすい)ものにし、カウントがわかりやすい楽曲を選曲・アレンジしております。
前作同様レコーディングにはスタインウェイがあるコンサートホールを使用し、みずみずしい美音と躍動感のある響きの中に広がりと空間の大きさを聴かせてくれます。
ジュニア・クラス用ですが、決してこどもっぽくなく、バレエ曲、クラシックからポップスまで楽しんでレッスンできる内容になっています。
バーレッスンは右・左 別トラックに収録しています。
<EXCERCICES a la BARRE>
Exercice preparatoire - 知らない国々
Plies - エーデルワイス
Battements tendus I - Solace
Battements tendus II - 五匹のこぶたとチャールストン
tendus jetes - パ・ド・トロワ(パキータ)
Battements tendus ou d?gag?s - オリバーのマーチ(オリバー!)
Ronds de jambe a terre - シシリエンヌ
Battements fondus I - ブルー・タンゴ
Battements fondus II - ワルツ(アンデルセンの童話「人魚姫」の音楽から)
Battements frappes - プロローグ(ドン・キホーテ)
Ronds de jambe en l'air - 影の王国 第2ヴァリエーション (バヤデール)
Adage - 第2幕 シルフィードたちの踊り (ラ・シルフィード)
Grands battements - パ・ド・ドゥ (サタネラ)
Petits sauts - ナポリの踊り(白鳥の湖)
Etirements - ララルー
<EXCERCICES au MILIEU>
Port de bras / Temps lies - 野ばらに寄す
Battements tendus - 人形の精
Ronds de jambe a terre ou fondus - ワルツ第2番Op.39-2
Adage - サラバンド
Glissade, Pas de bourree, Soutenu etc... - 愛の挨拶
Petits enchainements - もうすぐ17才(サウンド・オブ・ミュージック)
Pirouettes / Petits enchainements - 踊る人形
Grands battements - トレアドール (カルメン)
Pirouettes en diagonale - 花園 (海賊)
Petits sauts - 宝石 (眠りの森の美女
Allegro I - 糸紡ぎとタンバリンの踊り (ラ・フィユ・マル・ガルデ)
Allegro II - メキシカン・ハット・ダンス
Grands sauts de garcons - 男性ヴァリエーション (ナポリ)
Grands sauts / Enchainements en diagonal - 夢の場のコーダ(ドン・キホーテ)
Tours piques ou fouettes - コーダ ~ゼンツァーノの花祭り
Relaxation et Reverence - 妖精の園(マ・メール・ロワ)
森龍朗 監修
稲葉智子 ピアノ
発売日:2016年3月9日
商品番号:EFCD4227 POS:4988065042271
[商品の紹介]
新国立劇場バレエ団、新国立劇場バレエ団研修所、谷桃子バレエ団、スターダンサーズバレエ団 等でレッスンピアニストとして活躍する、稲葉智子によるバレエ・レッスン用アルバム第2弾。
公益社団法人日本バレエ協会理事などを務める森龍朗の監修のもと、ジュニア・クラス用レッスンCDが新たにラインナップに加わります。
幼少期から習いつづけてきた方から、はじめたばかりの初級者の方まで、さまざまなジュニア・クラスレベルでも使用できるようテンポ、長さ、曲調を採用しました。前奏は、入りやすい(動きやすい)ものにし、カウントがわかりやすい楽曲を選曲・アレンジしております。
前作同様レコーディングにはスタインウェイがあるコンサートホールを使用し、みずみずしい美音と躍動感のある響きの中に広がりと空間の大きさを聴かせてくれます。
ジュニア・クラス用ですが、決してこどもっぽくなく、バレエ曲、クラシックからポップスまで楽しんでレッスンできる内容になっています。
バーレッスンは右・左 別トラックに収録しています。